2017年09月29日

いよいよ「離宮月見の宴」開催

CIMG6348a.jpg

中秋の名月に贈る
第30回離宮月見の宴

平安時代からの月見の名所として
今年は初心に帰りまして
中秋の名月の当日10月4日に開催します

平日の水曜日ではございますが
美しい月夜の下
お誘い合わせの上
ぜひ、離宮公園へお越しください
*夕暮れからの開催ですので上着等をお持ちください

【離宮月見の宴】17:30〜20:00
*噴水広場特設ステージ
*開場17:00〜
演奏「一絃須磨琴保存会」
お話「NPO法人須磨歴史倶楽部」
ジャズ演奏「ロジェー・ワルッヒ&松本太郎」
演奏&講談「かとうかなこ×玉田玉秀斎」
CIMG1140a.jpg CIMG6298a.jpg

【月見茶会】16:00〜(なくなり次第終了)
*中門広場
*受付15:50〜
*一席400円
協力「茶道裏千家 相和会」
161015 (9)a.jpg

【天体望遠鏡による月の観察】17:30〜21:00
*月見台休憩所・レストハウス横(西側)
協力「神戸大学天文研究会」
CIMG6222a.jpg

【絵画ディスプレイ】14:00〜21:00
*メインフォール(ポセイドン広場)
*地元の小学児童が描いた月見の絵

【飾花】14:00〜21:00
*噴水広場周辺
*人気の撮影ポイント★
161015月見 (12)  Sa.jpg

以上園内のコンテンツで名月の夜
ひとときをお楽しみください
161015月見 (55)a.jpg

※閉園21:00
※雨天中止

#中秋の名月 #月見 #月見の松 #月見山 #在原行平 #村雨松風 
#衣掛けの松 #村雨堂 #源氏物語須磨の巻 #離宮月見の宴 #10月4日
CIMG6236a.jpg

*次に控える秋バラとの競演を先取り…***

posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 00:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月26日

秋のこどもまつりは後半戦&Nextは秋バラ


DSCF4670a.jpg

お彼岸も終わり
いよいよ秋空の離宮公園です。

台風通過ではじまりました・・・
秋のこどもまつりは好評開催中です★

【子供の森deスタンプ!スタンプ!スタンプ!】
 10/9(月祝)までの期間中10:00〜16:00 子供の森アスレチック(雨天中止)
 「子供の森を利用ごとにスタンプを集めて、景品をGET!」
 ※大人気のイベントです!!
 協力:神戸女子大学

【後半のイベント情報】
★10/1(日) フレル!×つみ木!
      「世界一の積木(WAKU-BLOCK)を使って、ダイナミックな作品作り!」
       @10:30〜 A13:00〜
 場所:ポセイドン広場(雨天はレストハウス2階)
 定員:各回30名(4歳以上対象*申込受付中です)
 費用:800円
      協力:ほるぷ絵本館、神戸女子大学
008a.jpg CIMG3495a.jpg

☆10/7(土) 秋のグリーンアドベンチャー大会*四季の植物と見どころ散歩
       「植物園を1周する植物に関するクイズラリー」
       受付:10:00〜 植物園*みどり滝前
     ★先着300名様に花苗プレゼント★
※雨天中止
協力:須磨離宮植物友の会、神戸女子大学
☆当日は神戸観光ウィークにつき入園無料☆
P1110430a.jpg P1110427a.jpg

【Nextは秋バラin秋離宮】
 10/14(土)から秋のローズフェスティバル2017が開幕★
 ぜひ、王侯貴族のバラ園で優雅なひとときをお過ごしください。
CIMG6603a.jpg CIMG9125a.jpg

*11/5(日)までの期間中の毎日曜日「王侯貴族のバラガイド」を開催します*








posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 11:33| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月20日

秋の夜長に聞こえてくるのは〜夕暮れ公園*夕映えモミジ

ながい夜が来る前の
夕日にかざす小さい手
それが思い出になる前の
きみが大きくなる前に
夕暮れ公園には
夕映えモミジ
DSCF4220a.jpg

大風が吹いたら

夏は野分と名調子

諄々と
ながい言い訳

大風のせい

野分は夏の風物詩
DSCF5459a.jpg

順々となが科白

Ding dong
Ding dong

季節が秋に変わるとき
DSCF4337a.jpg

野分*大風が吹いたら
前線上がる下がる
長雨しとしと

雨が季節を連れてくる
四季のくに*日本

Ding dong
Ding dong

秋の夜長の名調子
DSCF4245a.jpg

ひと雨ごとに染まりゆく
夕映え紅葉と
きみの頬っぺ
小さい手

ようこそ夕暮れ公園へ

************
秋のこどもまつりは10月の3連休まで★
手をつないで*来てください
&今年のモミジは
 稀にみる“美”の予感…
*************
CIMG2723a.jpg

秋離宮の四大イベント★
#月見の宴『月見の名所と名調子』
#秋のローズフェスティバル『離宮‘鉄板’コンテンツ』
#もみじ観賞会『街中*秋*時間』
#秋の洋らん展『別嬪さんの揃踏み』

秋は離宮公園へ
そろってお越しください★☆★
CIMG2539a.jpg

きみと歩いたこの道を
パパとママは忘れません…
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 08:53| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月13日

秋晴れの週末&祝日は離宮公園へ

【秋のこどもまつり☆開幕】
16日(土)〜10月9日(月祝)
☆期間中の土日祝日は小中学生入園無料!
 ご家族そろってお越しください★

【子供の森☆フィールドアスレチック】
 自然の中で児童小説「宝島」をモチーフにした冒険コース★
 ご利用は10:00〜16:00です。
 *雨天中止
CIMG1312a.jpg CIMG9035a.jpg

【児童遊園】
 日陰で過ごしやすい場所には小さいお子さま向けの遊具もたくさん☆
DSCF4832a.jpg CIMG6507a.jpg

【ジャンボすべり台】
 ご存知かなりスピードが出るすべり台☆超人気のスポットです★
DSCF3656a.jpg CIMG1685a.jpg

【輪投げ】
 ワナゲはれっきとしたスポーツです。
 お子さまから高齢の方まで☆熱くなることうけあいです★
CIMG8452a.jpg CIMG7897a.jpg

【眺望】
 大阪湾の対岸まで見渡せる素晴らしいロケーション☆
 特に秋晴れの日は絶景です★&絶好のインスタ映え★
上がる噴水とともに来年の年賀状にいかがですか?
静かな反対方向も以外に・・・海と山が近い離宮ならではの撮影スポットです。
CIMG9806a.jpg CIMG1689a.jpg

【和庭園】
 園内唯一★芝生で寝転がることができます☆
 思いっきり背伸びをしながら、秋の空を眺めてみませんか?
 そして、ここからも海が★
DSCF4728a.jpg DSCF4731a.jpg


秋離宮へどうぞお越しください。
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 09:14| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月11日

おぼろ月夜に秋のトンボが見る夢は〜月見のうたげ*恋ものがたり


恥ずかしがり屋の
お月さんの下で
キラキラ光る恋模様・・・。
DSCF4872a.jpg

中納言は今宵も
月見で一杯

秋の調べは
いなばのやま

アカネ*シオカラ
月見のうたげ

秋の日は釣瓶落とし

中納言は今宵も
松の下で恋

秋の調べは
たちわかれ
DSCF4221a.jpg

今宵愛でるのは
月か恋か

貴公子中納言の
秋の夜は長い

月も恥じらう
おぼろ月夜

トンボの目玉に
映る画は

月見のうたげ
貴公子のラブストーリー

夢かそれとも
現の世界
DSCF3405a.jpg

中納言は今宵も
秋の調べを
こよなく愛す

ゆらゆらと
群れなして飛ぶ
アキアカネ

松の下で
夕暮れからのランデブー
CIMG9972a.jpg

恋人たちの
秋離宮へ

恋の地
須磨で逢いましょう

+++++++++++++
第30回月見の宴は
中秋の名月″
10月4日(水)
17時半〜20時
+++++++++++++++

時代は変わっても
男女の話は
恋ものがたり也

釣瓶が落ちた
そのあとは
名月の下で

あくる朝
星降る夜に夢のかけら
CIMG2415a.jpg

#月見の宴 #平安朝 #中納言の月 #月見の松 #光源氏
#恋の地須磨 #中秋の名月 #10月4日水曜日 #秋離宮
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 13:35| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

秋離宮はこどもまつりで開幕

9月になりました!
日中はまだ暑い日が続きますが、9月の声を聞くと少し秋めいてきます。
そして、秋には恒例の・・・
CIMG1255a.jpg

【秋のこどもまつり】
9月16日(土)〜10月9日(月祝)
☆期間中の土日祝日は小中学生入園無料!

【子供の森deスタンプ!スタンプ!スタンプ!】
★☆★秋のこどもまつり期間中開催★☆★
 10:00〜16:00 子供の森アスレチック(雨天中止)
 「期間中、子供の森を利用ごとにスタンプを集めて、景品をGET!」

【前半のイベント情報】
★9/2(土) 四季の植物と見どころ散歩
      「どんぐりのほかにどんな実が落ちているかな?」
       13:30〜15:00 潮見台休憩所集合(雨天決行)
      協力:須磨離宮植物友の会、神戸女子大学

☆9/18(月祝) フレル×絵本!
       「音楽と一緒に自然の中で絵本を楽しむ。」
@10:30〜 A13:30〜 
       おべんとう広場(雨天はレストハウス2階貴賓室)
協力:NPO法人アトリエPetata
DSCF4094a.jpg

★9/24(日) フレル×アート!
       「オリジナルバッジづくり!」
       10:30〜15:30
       おべんとう広場(雨天はレストハウス2階貴賓室)
       協力:コラージュセラピスト 神吉奈桜氏、神戸女子大学

【あおぞらヨガ】
☆9/10(日)10:30〜12:00
      中門広場(雨天は和室)
      費用:500円
      主催:ハリウッドヨガインストラクター 大西美穂氏

【キャナル花壇のビンカが引き続き見ごろです!】
★ピンク*白*赤の3色で彩る約100メートルの長い花壇♪
☆噴水とともにぜひ記念撮影をどうぞ!
DSCF4474a.jpg

****つづく後半もお楽しみに****
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 09:04| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。