2017年02月23日

春のときめきは・・・?

2月も中盤を過ぎ
この寒気が抜ければ
春はググッと近づいてくるのでしょう。
P1220189a.jpg P1220494a.jpg


年明ごろは、植物園は
ソシンロウバイやスイセンが香り始め、
今は、梅の香りに包まれています。
ソシンロウバイ151223a.jpg スイセン151214a.jpg P1220375a.jpg


晴れた気温が高い午前中は、
広場に向かって風がそよぎ
香が花の広場に流れ組む・・と感じます。
P1220596a.jpg CIMG5633a.jpg CIMG8050a.jpg P1220642a.jpg

冬枯れの景色の中
バラ園では、春に向けてバラの剪定作業を行っています。
剪定後の切口からは、ジンワリと水分が滲み出しています。
植物はキッチリと活動を始めているのでしょう。
P1220605a.jpg P1220640a.jpg

いつの間にか
シナマンサク、アカバナマンサクも
地味な花を咲かせています。
シナマンサク140203 (3)a.jpg P1220529a.jpg

日差しがある日は、お出かけ日和!
春の兆しに
須磨離宮公園で出会ってください。
P1220331a.jpg P1220615a.jpg
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 08:58| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月22日

雨が降ったその夜は〜dance in the rain

CIMG4248a.jpg

雨の日
それは春の兆し
♪花うらら

朝の光がまぶしいな
午後は雨

そろそろ
恋しい季節のはじまり
花うらら♪

色とりどりの花々
P1220163a.jpg

Ding dong
ベルが鳴ったら

今日の散歩は
ウェリントン

一輪の梅鉢
返り咲きの桜
CIMG5187a.jpg

いよいよ
落ちる日が長くながく
なる頃に

色のない世界から
色づく世界へ
CIMG5374a.jpg

雨の日は
ウェリントン履いて

ちゃぷ*ちゃぷ
ランラン

おいで★おいで
CIMG5219a.jpg

如月も半ば過ぎたら
春が呼んでるんだ
誰を?
雨さ

じっと耐えていた冬から
深いふか〜い土の中へ
新しい根っこを伸ばしたいって

へえそうなんだ

一番風が吹くころは
南からの贈り物
きっとまた雨も降るんだよね

ほら見て
雨粒降ったあくる朝
CIMG5198a.jpg

遅ればせながら
スター★誕生

やっとこさ
一晩眠って
夢で逢おうね

Ding dong-ding dong
Ding dong-ding dong

+++++
第24回梅見会は絶賛開催中!!
And
CIMG4921a.jpg

*****************
体験してくれた?
「四季の植物と見どころ散歩presents」
〜めざせ★植物博士in須磨離宮公園〜
 Vol.1「冬芽探し」
At 植物園・観賞温室横講習室内
♪Check it out !

二十四節季の雨水が過ぎたら…
あとは日いちにちと
春を待ちわびて♪

そんな離宮公園でお散歩しませんか?
Welcome park !

#春を愛するひと #それはみんな同じ #冬枯れに咲く梅花
#梅見ガイドはあと2回! #2月26日&3月5日
#めざせ★植物博士!冬芽探しは3月12日まで
#三寒四温は恋の予感が…



posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 14:44| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月12日

それ以上は言わないで〜現実逃避が苦手なあなたへ


春よこい
はやくこい

春よ来い
はやくこい
CIMG4496a.jpg

春よこい早く来い
はるよこいはやくこい

ハルヨコイ
ハヤクコイ

来いこい春よ
早くこい来い
CIMG4392a.jpg

寒いの嫌い
出るのは億劫

こたつ大好き
家がいちばん

小春日和?
ただの陽だまりでしょ?

いや
絶対にイヤ
春じゃないもん

そんなあなたへ
思い出してみて(初夏のころ)
CIMG6996a.jpg

春よこい
はやくこい

春よ来い
はやくこい

風吹いてるもん
寒いじゃん

イヤ
絶対にイヤ
いやだったらイ〜ヤ

寒いのキライなの
何度も言わせないで

そんなあなたへ
それでも思い出してみて(あつーい夏)
CIMG9171a.jpg

春よこい早く来い
はるよこいはやくこい

ハルヨコイ
ハヤクコイ

それ以上は言わせないで
だってまだ冬じゃんか
CIMG4891a.jpg

そんなあなたへ
それでも
ららら★春はそこまで来てますよ

******************
離宮の早春 花うらら
「色とりどりの春花展」絶賛開催中♪
「第24回梅見会」いよいよ開催!
******************

現実逃避が苦手なあなたも
1周800メートルの植物園で
春さがし★

*****************
新企画☆観賞温室南の講習室にて!
題して
「四季の植物と見どころ散歩presents」
〜めざせ★植物博士in須磨離宮公園〜
 Vol.1「冬芽探し」
***************
Check it out !

★☆毎月第1土曜日は四季の植物と見どころ散歩☆★

冬があるから春がくる
夏がくるから秋がある
楽しく四季を散策します♪
Join us ♪
CIMG8724a.jpg

わかっちゃいるけど・・・(思い出せない)

ちなみに全園を2周したら
1万歩★
CIMG4625a.jpg

あぁ無理(凍ってる・・・じゃん)
そんなあなたへ

#冬の公園にようこそ! #冬芽 #春さがし #あぁ現実逃避
#寒いけれど #春はもうすぐ #でも氷と雪は好き #冬もいいよ
#四季の植物と見どころ散歩 #須磨離宮公園植物友の会
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 00:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月03日

もうひとつの彩・如月〜憧憬のMr.seizo episode8

‘Looking for a blue bird’
**勇気をください
‘Never forget your pure heart’
**そこに翼はあるはずです

Bird
もしもあなたに翼があったら?

早春と呼ばれるこの季節
香る花たけなわ前夜
CIMG4684a.jpg

Birdy
その羽ばたく光の先に
きっと何かが見えるはず

位置を変えると視線が変わる
変えた視線の先にあるのは

この小さな世界
CIMG4775a.jpg

One
そこにはきみとぼくの
こよなく愛する

ある日
目を覚ましたら鳥になっていた
Fly
空高く風に乗ってどこまでも
どこまでも自由に飛べる翼があれば
CIMG4707a.jpg

Two
二輪の花を見つけたその日が
きみとぼくの
はじまりの世界

Bird
あなたが奏でるメロディーは
きみとぼくがこよなく愛する

Birdy
翼がそこにあるのなら
つける勇気が必要さ
CIMG4599a.jpg

One,Two,Three・・・Four,Five,Six・・・Seven,Eight,Nine・・・
CIMG4764a.jpg

閏の明けた一年は
濃密な香りとともに

Twenty Eight
それは言っちゃいけないヒミツの数

樹間をくぐって低空飛行
ほらごらん
きみとぼくの
この小さな新しい世界

背伸びのいらない
はじまりの世界
CIMG4238a.jpg

It’s a new world.
It’s a small world.

この小さな新しい世界へ
ようこそ

視線を変えたら見えてくる
でもそれはまだ名もなき世界

このちいさな新しい世界の名付け親は
あなたです
CIMG4631a.jpg

Looking for a blue bird.
勇気をください★
Never forget your pure heart.
そこに翼はあるはずです★

*************
2月11日(土祝)からは
第24回梅見会
日差しあふれる花うららの梅園に
ようこそ♪
************
CIMG4781a.jpg

開花順調★
さらに新ガイド登場★
お楽しみはもうすぐ・・・です

‘彩が織りなす
もうひとつのストーリー’

花を愛で 月に恋する 公園で
鳥がさえずり 風かおる 公園で

四季おりおりの
こころに咲いている

如月の彩ものがたり

Hommage à M. seizo .w

#ヘレボルス #クリスマスローズ #天神さんのいうとおり
#あとはガイドにおまかせ #新ガイドは・・・ #コンサート2回&茶会も★
#離宮の早春花うらら #春うららではなく花うらら
CIMG6531 - コピーa.jpg

Check it out♪
posted by 神戸市立須磨離宮公園 at 00:00| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。